松原で腰痛=2丁目の整骨院!!|スポーツ外傷・肩こり・腰痛・ぎっくり腰・膝の痛み・肉離れ・むちうち・交通事故治療・美容鍼灸、など大阪府松原市の「2丁目の整骨院」へご相談ください。

ケガ・身体の痛み・スポーツ外傷・交通事故治療なら大阪府松原市の2丁目の整骨院

予約優先制

0722847550

Instagram

【受付時間】 月~土:9:00~21:00
※(水)16:30~21:00(土)9:00~12:30

ブログ

松原で腰痛=2丁目の整骨院!!

2017年04月28日

今日のブログ担当は宮川でございます( ̄^ ̄)ゞ

 

では、前回の続きで

2、神経の障害について書いていきます!!

 

神経障害性の痛みは

1.腰まわりの神経について

2.神経を刺激する要因

の2つがあります!

 

◆神経痛とは???

体の中央には、背骨に囲まれて「脊髄(せきずい)」と呼ばれる一本の太い中枢神経が通っています!!

 

脊髄は脳から腰まで伸びており、その途中で無数の脊髄神経に枝分かれしながら手足に向かって分岐しております。
こうした神経が何らかの原因により、圧迫、損傷などの刺激を受けて発生する痛みが神経痛です。

 

神経痛は足先までビリビリと痛みが出たりするので嫌になりますよね…

 

 

<痛みの特徴>

皮膚の表面近くに感じる痛みで、”チクチク”、”ピリピリ”といった痛み方をします。

痛み方は個人差がありますが…

神経の圧迫が軽度なら、衣服がスレた時に違和感を感じたり、アリが走るような感覚がする程度です。

強く圧迫されたり神経が損傷したりすると、針を刺すような鋭い痛みや激痛が起こることがあります。

 

 

今回も長くなりそうなのでこれまでにします!!

また次回続きをしていきますね(・ω・)ノ

ではでは、今回はこれにて!

ありがとうございました( ^ω^ )

ページトップへ